どうもシーナです。
最近ユーチューブで怖いちゃんねん(ゾゾゾ、オウマガトキフィルム、ダラシメン)とかずっと見てる・・
面白いね
最近テレビではこういうのなぜかやらなくなったから・・・
さて今回も新着情報っ更新します
グリーンネオンテトラ

今回のはブラジル産
産地別でコレクションするのも、面白いです
赤が全く入らないタイプから、まるでカージナルテトラののようなタイプまで存在します
サイヤミーズフライングフォックス

普通のフライングフォックスもいます
両方ともに人気です
パキスタンローチ


4センチくらい
結構アクティブに泳ぎます。
アフリカンランプアイ

3センチくらい
オスはひれも伸び、縁取りに黄色ものってきますので、めちゃきれい
ベタ 各種
クラウンテール ブラックオーキッド
ベタ プラカット ダンボ
スポッテッドブッシー
人気のコケとりです
壁面や石、流木等の障害物に生えた苔とりに最適です
3センチくらい
オトシンクルス (コロンビア)

しっかり数入れてもらうと壁面のコケには効果的です
3センチくらい
水草に対するタッチがソフトなので植えたての水草とかの水槽に効果的かも
カージナルテトラ

絶対的に綺麗です
ブラックモーリー

油膜対策、ラン草対策にぜひ
プンティウス ペンタゾナ ジョボレンシス

なんて読んだかは忘れましたが・・・
4センチくらい
メンタルめちゃくちゃ強い魚で、結構凶悪な同サイズの魚たちが泳いでいる水槽とかでもなじんだりします
チョコレートグラミー

もちろん、このままでの渋い色合いも好きですが、仕上がった♂は格別です。
色合い出すのにPH下げるようにしてあげるとよかったりもしますが、無理に添加剤バンバン使って下げても、かえって美観損なったりしますので、是非ご相談を
パピリオクロミス アルティスピノーサ

ラミレジなんかと同じ仲間ですが、体こうがこちらも方が出て、迫力出ます
8センチ近く大きくなります
尾びれの赤いツインバーが綺麗になります。
シーナは繁殖させたことないんですが、ラミレジと同じようにできるとみています
コバルトブルーアカラ

繁殖等はやったことないので感覚でしかお話できません
南米中型シクリッドですね
10センチ近くまで成長します
人気です
以上淡水新着でした