どうもシーナです。
毎日ありがたいことに、多くの方にご来店いただいて、感謝です。
さて今回も熱帯魚、海水魚入荷しましたのでご紹介します
グリーンネオンテトラ ブラジル

清涼感ありますね
3センチくらい
最初結構隠れたりしますが、水槽環境適応すると、群れで出てきます
怖がりの性格なので、しっかり数入れたいですね
(20匹~くらい)
ストライプドーピードパイクカラシン

Acestrorhynchus falcirostris 何かな?
やとしたら20センチいかないタイプやと思います
このストライプドーピードパイクカラシンって総称やと思うんですよね。
最大30センチくらいの奴もいれば、20センチいかないタイプもいるので、是非大きくして試してみてください。
7センチくらい
オレンジグリッターダニオ

ワイルド個体しかいないと思うのでこの手の魚はめちゃくちゃロマンありますね
シーナも自宅で飼育していますが、1匹だけよこしま模様が入ってない個体いますね・・・
4センチくらい
パールグラミー

6センチくらい
オスメスしっかり選べます
ベタ コッキーナ ジャンピ

自宅の個体は縦じまがない個体です
産地によって変異が見られるタイプなのか?別種なのか?
コッキーナも総称的な部分ありますからね・・
4センチくらい
コリドラス パンダ

4センチくらい
しっかり群れで泳がせるとかわいいです
コリドラス 白
オトシンクルス
セルフィンプレコ
オトシンネグロ
なども入荷しています
ここから海水
サラサハゼ

中層付近を泳ぎます
サンゴ水槽ではサンゴに砂かけちゃうタイプなので魚水槽におススメ
6センチくらい
顔かわいい
ヒフキアイゴ

やっぱり海藻処理ではこの子がだんとつで働きます
7センチくらい
餌そいっかり食べています
ヒレナガハギ

よく餌食べています
6センチくらい
ユビワサンゴヤドカリ

貝殻よういしないと
という感じで入荷しています
来週またすぐに熱帯魚も入ります
ではまた
シーナでした
最近スケジュールが分刻みです・・・
忙しくさせてもらってありがたいの極みです
では