水槽メンテナンス予約&お見積もり 来店のご予約 お問合せ お問合せ BASEショップ

MENU

2020.10.09

10月9日の淡水、海水新着

どうもシーナです。

最近釣りのほうで、スーパーライトショアジギングからライトショアジギングに切り替えて、ツバスやら、サバやらを狙おうと頑張っています。

釣りはあれですね・・・

テクニックも大事ですけど、釣れる時間と場所と魚がいる深さを把握するのが大事ですね。

昼は青物、夜は太刀魚ですね

場所はもう大阪は一部の地域以外卒業ですね

淡路島とかの方面で釣りがしたいな・・・

という感じで最近釣りのことばっか考えています

さて今回も熱帯魚と海水魚入荷」ありましたのでご紹介します

オレンジフィンカイザープレコ

中2前回のネーミングの魚ですが、大変きれいです
プレコ界隈の名前はこんなんばっかりで、ちょっと言うのも恥ずかしいですが、こういう名前の奴ほとんどの種類めちゃきれいなやつばっかりです
話戻りますが、カイザー系のきれいなプレコでシングー川とかにいてます
縁取ってるオレンジは大きくなっても残ります
大体20センチ弱くらいにゆっくり成長してきます
水流と溶存酸素、温度、硝酸塩濃度とかいろいろきれいに仕上げるコツ言いたいですが、
要約すると、水中ポンプにエアレーションしつつ、水替えこまめにして、水温高くさせないように、じっくり育てるのがポイントです
今で6センチくらい

国産オランダラム

オスメスしっかりそろっています
今にも写真のペアは卵産みそう
めっちゃ♂が掃除してたし
若いペアです
落ち着ける環境でオープンスポーナーですので、開けた場所見つけて、卵産みます
うまく子育てしてくれたらかわいい親子の姿見れるかも

アピストグラマ カカトイデス ダブルレッド

カカトのダブルレッド
今シーナの中では自宅でアピスト飼いたい欲がふつふつとわいてきています
人工のエサ(グローB)お互いにしっかり食べています
底砂を清潔に保つつ、オスの動向(メスにちょっかいかけすぎてないか)とか観察するのがポイントです
水替えに関しては種類にもよりますが、EUブリードのカカトなら
大きい水替えは避け、細かく、少量の水替えでそだてつつ、♀の発情の際は触らずがいいかと
ケーブスポウナーなので障害物の天井とかに卵産みます
こちらもうまくいけば子供引き連れたかわいい姿見れるかも


レモンテトラ

綺麗なレモン色した魚になっていきます。
シーナのメンテナンス先の水槽では水草水槽なんですが、勝手にレモンテトラがうまれて、育っています
細かい水草の新芽かじるっていわれていますが、今のところ目立った食害はないですね

ネオンテトラ

ザ・定番ですが、体形維持のため大きくなってきたら、エサを絞って管理するときれいな魚になります

今は2センチくらい

ブリリアントラミノーズ

体光るタイプのラミノーズテトラ
綺麗です
イワシみたい
群れで泳ぐのでイワシのベイトみたいに見える・・

コバルトロージーテトラ

珍カラ?のカテゴリはいるんかな?
今徐々に色でています。
グリーンの体の模様に、赤い縁取り
コバルトロージーだけ尾びれの上の部分だけしか赤が入らないので、そこがロージーテトラとの違いです
家に連れて帰りてー
4センチくらい
人工餌(グローC )しっかり食べています

カージナルテトラ

200匹入荷
状態よし!
確実にきれいです

ラスボラ ヘテロモルファ ディープブルー

最近人気なのでこのタイプばっかり入れている・・・
あかんのやけどね
でも目立つしきれい
普通のヘテロも飼い込めばヘテロモルファ模様はっきりしてて、きれいなんよね
そこまで仕上げるのに時間かかるんよね

この子は頭のオレンジの発色がすごく目立って見える


サイヤミーズフライングフォックス

アフリカンランプアイ

ベタ ベールフィン 青、赤
   デルタテール ご売約いただきました
   ダブルテール
   

コリドラスパンダ

今回かわいいサイズ2センチくらい
とりあえず状態は安定しています

以上が淡水魚

海水は1匹のみ入荷

ヒレナガハギ  インド洋
この模様と色合い
ほんまにヒレナガハギ?って言いたくなるくらいえぐい
餌しっかり食べています
人工餌(ぐろーC)にもすでにエズいています



以上今回の仕入れでした