どうもシーナです。
またまた淡水熱帯魚入りましたのでご紹介します
カージナルテトラ

安定すれば、丈夫です
赤さが落ち着いたら出ます
3センチくらい
ウーパールーパー

餌は人口エサしっかり食べてます
このサイズはとにかくかわいい
ポリプテルス レトロピンニス

昔シーナがテンション上がって、買ってきて、1日でとびださせて、殺してしまった魚・・・
ポリプでもなんでも蓋はきっちりしないと・・・
緑になる上あごポリプで、ちょっと前までは幻のポリプと言われていて、モケレーレムベンベがザイルグリーンとして売られていたこともありました
飼い込めば非常にきれいな緑のポリプになります
現在12センチくらい
シルバーアロワナ アマパ

冷凍アカムシガッツいてます
大きくなるとほんのりヒレ先赤くなるタイプです
ダトニオプラスワン

6センチくらい
カーニバル食べてくれるようになりました
コリドラス ゴッセイ

めっちゃ小さいサイズ
しっかりエサあたえて、大きくしていきます
かわいい
アルビノブッシー

バカでかくならず、喧嘩も少ないので、優秀です
5センチくらい
クラウンキリー

オスは派手でス
飛び出し注意
2.5センチくらいとやや小さめです
ラスボラ ハナビ

これからじっくり飼い込んで模様や、ヒレ先のオレンジ色が濃くなっていきたいですね
バイランティ



このメスなんかはめちゃくちゃきれいです
オスメスお取りできますので是非
モルフォブルーラム

冷凍アカムシしっかり食べています
コリドラスステルバイ

オレンジの胸鰭とがっしりしてくる体形がかっこいい
コリドラスジュリー

シーナはこの魚めちゃくちゃ増やした経験があり、成熟したペアなら簡単に増やせますので是非チャレンジを
3センチくらい
ボルネオプレコ

4センチくらい
以上シーナでした